ガラス+液晶交換修理 (重度)
![[Tags] img_glass2 ガラス+液晶交換修理 (重度)](/img/repair_liquid/img_glass2.png)
画面が映らない、操作できない状態でも元通り!
iPhone・iPadの液晶デジタイザーはとても精密に作られています。ガラス面を割ってしまった時に、操作ができなくなったり、液晶が表示されなくなったりします。
ガラス+液晶交換修理 (軽度)はコチラ
修理時間目安:30分
こちらのページでは、「重度」のページになります。
重度判定になる多くの症状は、
「画面全体が割れている」「液晶が映らない」「液漏れ」
「リサイクル不可」「白い線」「影のようなモヤ」
「文字や線等の表示不良」「黒い模様」「カラフルな線」
「ドット抜け」「液晶に負荷にじみ」「画面焼け」等といった
見た目や破損などがあると「重度」となります。
また過去に同一部品を交換している場合も「重度での交換」となります。
画面ヒビ割れを放置する事でタッチが効かなくなったり、映らない部分が増えてくる事がありますので早めの修理がおすすめです。
ゴーストタッチと呼ばれるタッチパネルの誤動作がすでに発生している場合は、画面点等させないように電源を切るか、充電をせず電源が切れるまで触らない事をオススメします。
その理由としては、タッチが勝手に反応する事で「パスコード」が勝手に入力されてしまい、「パスコードロック」にかかってしまい「初期化」をしなければならない可能性が出てくるからです。
そういった場合は当店にお持ちいただいた際に誤動作がある旨をお伝え下さい。
※操作できる間にパスコードを解除してしまうのも効果的です。
【非正規店への修理依頼のメリット】
正規店に液晶交換、各種修理を依頼すると、基本的に完全予約制なので即日の修理・交換が難しいです。かなり混みあっているので予約すら数日先になる事があります、
それに比べてスマホスピタルのような非正規店では、遅くとも数時間で交換が可能ですので修理時間が長くなってその間連絡がとれなくて困るという事はほとんどありません。
また、正規店で修理にだすと必ず、初期化されます。
スマホスピタルの液晶交換修理の場合は、基本的にデータが消える事はありません。
バックアップを取っていない、取れない状況でも安心して交換修理していただけます。
iPhoneの液晶交換修理の場合は、基本的に即日でのお返しとなりますので、すぐにご使用いただけます。
画面パネル、液晶の不良はスマホスピタルへお任せ下さい!
【iPhone】
スマホスピタル 立川店では日頃から多くの修理を承っておりますが、ご依頼を頂く件数が多い修理内容は「画面修理」になります。
iPhoneでは画面の破損状態によって《軽度》《重度》という基準を用いて画面交換修理を承っております。
また、スマホスピタルでは独自で開発したガラスコーティングというものがございます。
画面交換、修理の際に15分程お時間を頂ければお持ちのiPhoneのガラス画面の強度をより強く傷つきにくくすることも可能です。
iPhoneをよく割ってしまう方は、何度も画面交換、修理をするのは金銭的にも辛いと思いますので、一度ガラスコーティングを試してみても良いのではないでしょうか?
iPhoneX以降のモデルでは「OLEDディスプレイ」と呼ばれ、その特性上従来の「LCDディスプレイ」よりもガラスが割れていなくても「衝撃」で液晶部にダメージが入ってしまうケースが頻繁にございます。その場合も「割れていなくても重度」となります。
液晶画面の不具合や損傷による表示等は液晶部品を交換する事で改善する事がほとんどです。
ガラスが割れている場合はケガをする事もありますので修理に出して安全に長く使えるようにしましょう。
すでに液晶が真っ暗のままで映らない場合や修理をしても改善されない場合はやバックライトが点灯しない症状となり基板損傷の可能性もありますのでその場合、別途ご案内をさせていただきます。
また、当店で交換するiPhoneX以降のモデルについてですが、OLEDとは別にLCDを使用した画面もご用意ございます。
LCDとは・・・iPhone8シリーズまで採用されていたディスプレイ
OLEDとは・・・iPhoneX以降に採用された発色、省電力に優れたディスプレイ
※iPhoneXRやiPhone11はLCDが使用されてます。
LCDを使用した画面を最安値に設定し、ご希望の方はOLEDへとアップグレードする事が可能です。
LCDとOLEDに価格に差はあるものの本来の色味や性能に近い形で使用する事ができます。
今では価格も大幅に下がっている為、初めて修理する方も何度も修理をした方でも改めてOLEDディスプレイで再使用する事ができるようになっています。
画面交換後には動作保証があります、その間に外的破損、損傷、傷等がない場合は精密機器の不具合として無償での交換になります。※傷や割れ、欠け等外傷と思わしき場合は再度修理費用がかかりますのでご注意下さい。
【Android】
日本ではiPhoneがトップシェアを占めていますが、海外だとAndroidが人気を博しているようです。
日本でも最近では「Xperia」や「Galaxy」、「Huawei」、「Zenfone」なども数多くの機種がございます。
富士通や京セラなど国内で生産しているAndroid端末をお使いの方も多いのではないでしょうか?
スマホスピタルでも様々なAndroid端末を取り扱っておりますが、中でもXperia系の画面交換、修理が結構多いのかなという印象を受けます。
AndroidはiPhoneと違いネジで本体と画面がくっついているわけではありません。
Androidの修理の際は背面から開けるものとフロントパネルから開けるものがありネジではなく強力な粘着テープで取り付けられてる機種もございます。
画面交換などの修理の際はこの粘着テープを剥がして作業していきます。
Android端末は画面割れを起こした際にタッチセンサーが故障しタッチが効かなくなってしまったり、ゴーストタッチ(画面に触れていないのに画面が勝手にタッチされたと認識する症状)や液晶が故障し液晶表示に不良が出たりと不具合が出やすくなっております。
こういった不具合が出ると、症状の度合いによってはデータのバックアップがとれない状態に陥ってしまうこともあります。
端末を購入したばかりでまだ現役で利用したいとお考えの方、故障前にデータのバックアップをとっていなかったという場合は画面交換修理が必要になってきます。
こういった不具合症状は画面交換修理を行うことで改善されることがほとんどです。
スマホスピタルでは、パーツの在庫状況などにはよりますが即日での修理、交換が可能です。
Appleのような正規店での修理と同じで基本は「初期化をしてからの修理、交換」が正規店での対応なので、データを残して修理、
交換をしたいのであればスマホスピタルなどの街中の修理店をご利用ください。
スマホスピタルではデータをそのままに画面交換、修理ができます。
バックアップを取る前に画面を壊してしまったりする方も多いので日頃から小まめなバックアップを取るように心がけてください。
Android端末の種類は非常に多いのでホームページ上では紹介しきれない機種もございます。
機種やメーカーなどによってはパーツの仕入れが困難な機種もございます。
仕入れが困難な端末でも同端末を購入しパーツを載せ替える・基板を移植しデータそのままでの修理という方法もございます。
日本メーカー、富士通や京セラなども同様な方法で修理が可能です!
【iPad】
スマートフォンと同じようにiPadをお持ちの方もたくさんいらっしゃいます。
最近では学校や仕事場、飲食店などでも使用されています。
ついうっかり落としてしまったり、踏んでしまった、膨張が原因で圧がかかるなどしてしまうと画面が割れてしまいます。
そんな時も当店で交換修理が可能です!
iPadの中にはガラスと液晶が別々になっている機種と、ガラスと液晶が一体になっている機種があります。
【ガラスと画面が別々のタイプ】
・iPadAir ・iPad6 ・iPad7 ・iPad8
・iPadmini2/mini3
など…
【ガラスと画面が一体型になっているタイプ】
・iPad Air2 / iPad Air3 / iPad Air4
・iPad Pro9.7 / iPad Pro10.5 / iPad Pro11 / iPad Pro12.9
・iPad mini4 / iPad mini5
など…
ガラスと液晶が別々の場合…ガラスだけの割れであればガラスのみを交換修理することが可能です。
ガラスと液晶が一体の場合…ガラスの割れのみでも液晶も同時に交換修理になります。
画面割れが原因でガラスの交換修理だけでよかったものが液晶の交換修理が必要になってくることもあります。
スマートフォンに限らずiPadでも画面が割れてしまった場合早めの交換修理がおすすめです。
画面が割れていなくても液晶だけが映らなくなってしまうこともあります。
中にはいきなり線が出てきてしまうといった症状もありますが、こういった場合でも交換修理を行なう事で改善が可能です。
少しヒビ割れた画面のままに使っているとガラスの耐久度は落ちてしまっているので
少しの衝撃でも画面が割れてしまったり、割れているところが広がってしまいます。
当店では画面の割れてしまったでも最短で3時間~のお預かりで交換修理をすることが可能です。
お時間を頂く修理内容となるためご郵送での返送も受け付けております!
正規店メーカーやキャリアへ交換修理へ行くと1週間前後はかかってしまいますしデータも初期化されてしまいますがデータもそのままでお返しが可能です。
交換修理後にデータの移行の手間が必要ありません。
交換修理後、新しい画面にコーティングを行う事も可能です!
iPadの画面割れや液晶が映らないなどお困りの際は一度ご相談下さい!
【まとめ】
いくら画面を強化や衝撃対策を行っていても落とした際落とし所が悪いとガラスは割れてしまったり液晶まで映らなくなってしまうことはあります。
交換修理を行なう事で改善されますが、定期的なバックアップをオススメ致します。
スマートフォンだけでなくiPadやタブレット等も同じように交換修理が出来ます!
iPhoneの修理屋さんは沢山ありますがAndroidの修理もやっているところは少ないため
お困りの際にはお気軽に当店へご依頼・ご相談下さいませ。
取り扱いをしていないものでも取り寄せ修理や中古端末から移植などで交換修理で対応が可能です。
本体の買い替えをするより交換で改善されれば安く済みます!
iPhoneやAndroid、iPadのガラスの割れや液晶不良でお困りの際はお任せ下さい。
iPhoneガラス+液晶交換修理 (重度) 料金表
高品質液晶をご希望の場合は(+3000円〜)ご利用頂けます。
ガラス+液晶交換修理(重度)は最短30分~※iPhone以外は要問合せ
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引可能額 | |
---|---|---|---|---|
iPhone 12ProMax | ¥69,980 | ¥76,978 | → | 300円~ |
iPhone 12 Pro | ¥52,980 | ¥58,278 | → | 300円~ |
iPhone 12 mini | ¥42,980 | ¥47,278 | → | 300円~ |
iPhone 12 | ¥52,980 | ¥58,278 | → | 300円~ |
iPhone SE (第2世代) | ¥4,980 | ¥5,478 | → | 300円~ |
iPhone 11ProMax | ¥24,480 | ¥26,928 | → | 300円~ |
iPhone 11 Pro | ¥19,480 | ¥21,428 | → | 300円~ |
iPhone 11 | ¥9,480 | ¥10,428 | → | 300円~ |
iPhone XR | ¥9,480 | ¥10,428 | → | 300円~ |
iPhone XsMax | ¥17,480 | ¥19,228 | → | 300円~ |
iPhone Xs | ¥9,480 | ¥10,428 | → | 300円~ |
iPhone X | ¥8,480 | ¥9,328 | → | 300円~ |
iPhone 8Plus | ¥6,280 | ¥6,908 | → | 300円~ |
iPhone 8 | ¥4,980 | ¥5,478 | → | 300円~ |
iPhone 7Plus | ¥6,280 | ¥6,908 | → | 300円~ |
iPhone 7 | ¥4,580 | ¥5,038 | → | 300円~ |
iPhone 6sPlus | ¥5,980 | ¥6,578 | → | 300円~ |
iPhone 6s | ¥4,980 | ¥5,478 | → | 300円~ |
iPhone 6 Plus | ¥4,980 | ¥5,478 | → | 300円~ |
iPhone 6 | ¥3,980 | ¥4,378 | → | 300円~ |
iPhone SE | ¥3,980 | ¥4,378 | → | 300円~ |
iPhone 5s | ¥3,980 | ¥4,378 | → | 300円~ |
iPhone 5c | ¥3,980 | ¥4,378 | → | 300円~ |
iPhone 5 | ¥3,980 | ¥4,378 | → | 300円~ |
iPhone 4s | ¥7,000 | ¥7,700 | → | 300円~ |
iPhone 4 | ¥7,000 | ¥7,700 | → | 300円~ |
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。