修理速報
【iPhone 6plus】すでにタッチ病に…!!タッチ病になると基板修理しか直す方法はない…。タッチ病って何!?
[2020.04.17] スマホスピタル立川
バッテリー交換修理
iPhone 6Plus
今回お持ちいただいたのは
落としてしまい割れていた画面が浮いてしまったというiPhone6plus☺︎
もともと割れていたようですが落としたと同時に左側が浮き上がってしまったということでした。
一度修理のしたことのある端末のようで、この左上の黒い影がすでにタッチ病が起こっているものです!!
落として画面が浮き上がることはあまりなく、原因としては膨張したバッテリーが
落とした衝撃で画面を押し上げた。というものです。
画面を開けてみると予想通り若干バッテリーが膨張していました。
そしてこの「タッチ病」。
iPhone6plus、iPhone6splusに多い症状で、修理後に今回のように
黒い影のようなものが出てしまう場合もございます。
原因は、本体基板のコネクタ部分の不具合によるものですがタッチ病に関しては
保証ができかねます。もし症状が出てしまった場合は画面を交換したとしてもこの黒い影は消えないです( ; ; )
直すとなると、基板修理をするしか方法がないので、正直中古で新しく買ったほうがお安くなります…☺︎
タッチ病になるとタッチが効かなくなったりという場合もあります…。
修理前からお客様の端末にはタッチ病の症状が出ていたので、
直らないことをご了承いただいてのお渡しとさせていただきました☺︎
バッテリーも交換し無事画面も取り付けられました✨
iPhone6plusなどの修理希望の方は
可能な限りバックアップをしてから修理に持って来ていただくことをお勧め致します><
ご相談だけでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください♪
立川店☎︎➿042-595-6337