修理速報
【iPhone 8plus】充電口は経年劣化に注意!⚠︎ 充電しながらの使用で更に悪くなることも!!!
[2020.06.15] スマホスピタル立川
ドックコネクター交換修理(充電部分)
iPhone 8Plus
今回お持ちいただいたのは
充電ができなくなってしまったiPhone8plus☺︎
ドックコネクター(充電口)は経年劣化での不具合が比較的多いパーツなので
2〜3年使っていくと接触が悪くなることも多いです☺︎
接触不良なのでドックコネクターの交換をし改善されます!!
お時間は目安としては1時間半くらいですが
本体基板が原因で改善がされない、などの場合はもう少しお時間がかかることも…。
毎日抜き差しをするところですから、経年劣化が起きてもおかしくはないですが
充電しながらの使用などで充電口に負荷がかかると不具合の原因にも。
なるべく充電をする際は端末を使用しない、壊れかかっている充電器を使用しない、
なども寿命を延ばす術にはなるかもしれません!☺︎
iPhoneだけでなく、Androidの充電口、Switchの充電口の修理も行なっておりますので
ご希望の方はお気軽にお問い合わせ、ご予約お待ちしております!!✨
♡オンライン予約は⬇︎⬇︎⬇︎から♡
スマホスピタル立川店予約フォーム
立川店☎︎➿042-595-6337