修理速報
多摩市より、黒い滲みが出てしまったiPad mini2の液晶交換
[2018.11.15] スマホスピタル立川
iPad液晶交換修理
iPad mini2
愉快な仲間達が集うスマホスピタル立川店でございます。
柿の季節になったので食べようと思っていてもなかなか手が出ないです。
全部食べきる前に腐っちゃうんじゃないの?って思うからです。
腐らせたことはないのですが完熟した柿は苦手なのでいつも思いとどまっています。
柿を買うか買わないかで悩んでおりますが今日の修理速報をお伝えさせて頂きます!
□黒い滲みが出てしまったiPad mini2
iPadのガラス交換はまだ良いのですが、液晶交換の場合は更に神経を使います。
まず、ガラス画面を外してからの開始となるのですが、ガラスを外す時にガラス自体に傷を付けてしまったり
ヒビが入ってしまう可能性があるからです。
この作業が無事に終われば後は、繊細にできているコネクタを外して作業終了となります。
このコネクタが何気に厄介で慎重に外さないとコネクタと一緒に基盤のツメも剥がれてしまうからです。
お時間は3日から1週間いただいております。
綺麗な液晶に戻ったので良かったです。
iPad修理はリスクが高いものですが、それでも直したい!と思いの方は是非当店までお越し下さいね。
【ご予約・お問い合わせ】
〒1900022
東京都立川市錦町1−3−28 エスアールエスビル 401号室
TEL 042-595-6337(予約制)
営業時間 10時〜20時