修理速報
あきる野市より、タッチ操作がなかなかできないiPad miniのガラス交換
[2018.11.14] スマホスピタル立川
iPadガラス交換修理
iPad mini
今日もモリモリ修理をしているスマホスピタル立川店でございます。
寒くなってきましたね。
これから冬になっていくんだなとひしひしと感じています。
まだ11月だというのに、もうクリスマスの商品を販売しているお店がチラホラと見えました。
クリスマス、、、面倒くさいです。
はい、それでは今日の修理速報といきましょう!
□タッチ操作不可になったiPad mini
iPhoneのみならず携帯電話は精密機器ですので落下の衝撃により何かしらの不具合を起こしやすいです。
今回はガラス割れや液晶に滲みが出るのではなくタッチ操作ができなくなっていました。
この場合は「ガラス交換」となります。
iPadはとてもお時間のかかる修理内容となります。
そして、iPadはとても繊細にできているのでガラス交換をすることによって何かしらの不具合が発生
してしまうかもしれません。。。
修理のリスクは高いです。
これらを承知になって頂いてからの修理開始となります。
お時間は3日から1週間を頂いております。
固い固い粘着テープを取ります。
そうすると上記画像のようにガラスが取れます。
本当にこの作業も大変なんですよ。。。
3日後にはまた以前のようにiPad miniを使用することができました!
iPadでお困りのことがありましたら、ご相談だけでも良いのでお電話下さいね\(^o^)/
【ご予約・お問い合わせ】
〒1900022
東京都立川市錦町1−3−28 エスアールエスビル 401号室
TEL 042-595-6337(予約制)
営業時間 10時〜20時