修理速報
【iPhone 8Plus】落下して割れた状態から再び落としてしまい画面に線が。更に勝手にタッチもされている。初期化しかなくなる前に修理を!
こんにちは。
iPhoneは落下などで画面が割れてもタッチ操作ができることがありますよね。しかし、そのままお使いいただくのにはリスクがついて回ります。もしももう一度落としてしまうと、今度は液晶に線が入ってしまい、操作もできなくなってしまう可能性が高くなります。
更には「ゴーストタッチ」と呼ばれる、触れていないのに勝手に操作されてしまう現象が起きる可能性も。この現象が起きると最悪の場合初期化するしか復帰の方法がなくなってしまうことがあるので、画面割れは早めの修理をお勧めいたします。
さて、今回はそんな操作不能になってしまったiPhone 8Plusの画面交換修理のご紹介です。
損傷具合から、かなりの衝撃だったことが伺えます。
iPhoneの画面修理は、フロントパネルと呼ばれる部品を交換します。割れたパネルを本体から取り外し、インカメラやホームボタンなどのパーツを新しいパネルに移植し仮付けして動作確認のため電源を入れます。
ゴーストタッチが起きていると、交換して電源を入れたら「○○分後にやり直してください」というような表示が出てきてしまうことがあります。数分であればいいのですが、これが数時間となってしまうと動作確認がほとんどできないので、こういった症状の端末では心配しながら作業をしています。
幸い今回の端末では問題なく動作確認ができたので、全て組み上げて修理完了となります。
iPhone 8Plus 画面交換修理
修理時間:60min〜
料金:¥11,575(税抜)
修理時間、料金は変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
当店ではiPhone・iPadだけでなく
GalaxyやXperia、NexusなどのAndroid端末
3DSやSwitchなどのゲーム機の修理も行なっております
〒1900022
東京都立川市錦町1−3−28 エスアールエスビル 401号室
042-595-6337
営業時間 10時〜20時