修理速報
【iPhone7】使用中に突然リンゴループに!
こんにちは!
今回ご紹介するのは、使用中に突然電源が落ち、再起動後にリンゴループに陥ってしまったiPhone7の修理です。
リンゴループというのは、iPhoneの起動障害のひとつ。
起動時に表示されるリンゴマークの画面が暗転しては繰り返し表示され、一向に次の画面に進まないという症状です。
一度この症状が出てしまうと、その他の修理と比べてデータが消えてしまう可能性が非常に高くなってしまいます。恐ろしい症状です・・・
今回の端末も、落下によって画面上部が大きく破損していました。中の部品が見えてしまっていて、かなりの衝撃が加わったと推察できます。
iPhone7ではインカメラやドックコネクターに不具合が起きているとリンゴループに陥ることがあります。
まずはその二種類のパーツを本体についていたものとは別のパネルに仮付けし、交換して復旧するかどうかを見ていきます。
残念ながらインカメラ、ドックコネクターの交換では復旧させることができませんでした・・・。
そのため、リンゴループ復旧専用のソフトウェアに接続し復旧を試みます。
「ホームボタンを押して回復」という表示が出ました。
こちらの画面はデータを残したまま復旧できる可能性がある状態です。初期化されてしまう場合、この時点で「Hello」などの表示になってしまいます。
パスコードを要求されました。
入力し、次の画面でデータの回復を試みます。
データの回復画面です。
この「データの回復を試みています」という画面、進行状況のゲージがあります。
このゲージがどれくらいで満タンになるのか、正直なところ全く予想が付きません・・・。
終始スムーズに終わる事もあれば、全く進まないこともあります。
一番もどかしさを覚えたのは、あとほんの少しのところで全く進まなくなったときです。
幸い今回は、比較的スムーズに進行して行きました。
この画面。「回復できなかったのか・・・!?」と驚きました。
しかし次の画面でパスコードを要求してきたので、どうやら初期化は免れた様子。
入力すると、アップデートが始まります。
これはリンゴループ復旧用のソフトウェアに接続した後は必ず行われます。
そしてついに、リンゴループを脱しホーム画面へと辿り着くことができました!
その後はこの仮付け状態からお持ちいただいた端末に組み直し、問題がないかを確かめます。
今回の端末は問題なく動作しましたので、復旧成功ということで修理完了となります。
iPhone7 起動障害
修理代金:13,800円(税抜)
お時間:60min~
注)作業の特性上お時間が大きく変動致します。詳しくはお問い合わせください
〒1900022
東京都立川市錦町1−3−28 エスアールエスビル 401号室
042-595-6337
営業時間 10時〜20時