修理速報
【電源を入れたらすぐエラーになるNew3DSLL】 そんな症状の修理も行ってます✌
電源を入れたらすぐにエラー表示になると
お客様からご相談頂きました。
機種は New3DSLL
3DSシリーズでエラーになる多くの原因は【Wi-Fiアンテナ】の不具合!
電源は付くが少し時間が経つと「エラーが発生しました」と表示が出てきます。
この様な場合、アンテナを交換するかWi-Fi機能を使わなければ解消されますが、
今回ご来店頂きましたお客様の端末は少し状況が違いました!
お客様の端末は電源を入れたらすぐに エラーが発生しました 表示が出てきます!!
お客様からこうなった原因を少し伺ったところ
「自分で分解したあとにこうなってしまった」
とお話頂きました!!!
ご自身で分解してから ”画面がつかない!” や ”ボタンが効かない!” などはよくご相談頂きますが
エラーはあまり聞かない症状!
基板に何かしらの原因がだろうと思いながら作業をさせて頂いたところ・・・
原因はカメラでした!
カメラが水没によって腐食していた事による不具合!!!
基板も少し腐食していますが、カメラを交換すると電源が入る様になりました^^
今回の修理方法としましては
1、 カメラの交換を行う
2、 カメラのコネクターをつけなければ起動するので、コネクターを抜いた状態でお渡し(カメラは使用できなくなります)
お客様にご報告させて頂き、普段カメラは全く使用していないとの事でしたので
コネクターを抜いた状態でお渡しさせて頂き
今回はパーツ交換を行わなかったのでお客様から調査費用の¥3.000-を頂戴させて頂きました。
3DSシリーズはカメラに不具合があると今回の様な症状や
「電源は入るが上下の画面が映らない」などの不具合がございます!
なぜカメラ!?!?
と思いますが、交換すると改善致します。
同じ様な症状でお困りのお客様はよろしければご来店下さい。
サポートさせて頂きます。
ゲーム修理ブログです。