修理速報
大雨の影響でiPhone8が水没し起動しなくなった端末の修理を承りました
ポケットにiPhone8を入れて大雨に濡れてしまい、スマホを使おうとした所うんともすんとも…
画面や背面など濡れている状態で拭き取ったもののまったく動かず
iPhone7以降の端末は耐水が入りましたが画面が割れていると無意味になってしまいます。
割れたところから水が入ってきたりし画面だけが壊れる場合もありますが、内部に入り込むと最悪ショートする恐れもあります。
水没した端末に関してはデータの救出を主に目的としており、復旧してもいつまで使えるか保証ができません。
復旧できた場合は早急にバックアップを取りましょう!
⇓ ⇓ ⇓ 修理過程はこちらから ⇓ ⇓ ⇓
画面が割れており、ガラスが取れてしまっている状態だったためそこから水が入り込んでしまったようです。
一切電源がつかずの状態…
画面をあけ内部を確認したところ、まだまだ濡れている状態で電源周りやバックカメラ付近に水が残っています。
水を拭き取りながら基板を取り外して洗浄を行います。
ドックコネクター側にも水が溜まっているので取り除きます。
腐食する前に洗浄を行います…
洗浄後の写真を忘れてしまいました…
画面自体が濡れて故障しており、今回は洗浄+画面交換費用で治りました!
iPhone8 水没復旧 修理
洗浄費用 : ¥4,980〜(税別)
画面費用 : ¥7,480〜(税別)
修理時間 : 240分〜
↓ ↓ ↓ 関連記事はこちら ↓ ↓ ↓
・iPhone8 突然電源が落ちてつかなくなった端末の修理!
・iPhone6sPlus カメラの手ブレ? 微動でぶれてしまうカメラの交換
・貼るフィルムより塗るフィルム?ガラスコーティングを行いました!