修理速報
数回iPhone6のバッテリー交換を行なっている端末のバッテリー交換を行いました✨
今回承った修理は過去にお客様ご自身でiPhone6のバッテリーを行なった端末のバッテリー交換を行いました。
バッテリーの経年劣化により消費が早くなったため、自分でバッテリーを取り寄せて交換を行なったとの事。
今回は同様に劣化して消費が早い・面倒という点もありiPhone修理 スマホスピタル立川店へご来店!
当店では保証期間が3ヶ月間ございますので、不具合等あっても安心です!
⇓ ⇓ ⇓ 修理過程はこちらから ⇓ ⇓ ⇓
設定からバッテリーの状態を確認した所最大容量が100%から72%まで下がっていました。
通常最大容量が85%ほどを切ると不具合が生じると言われています。
不具合とは..突然残量が減ったり、電源が落ちたり、電源が立ち上がらなくなったりなどの現象が起こる可能性がございます。
そうなる前に交換修理を行うか、定期的にバックアップを取りつつご使用下さい!
新しいバッテリーを取り付け修理完了となります。
お客様側で取り付けたバッテリーはPSEマークが入っておらず、製造会社名も無いものでした…
iOS13ではiPhone6のサポートが終わってしまいますがまだまだ使える端末ではあると思います。
経年劣化や消耗品であるバッテリーなどの劣化はあると思いますが交換すれば問題なく動いたり…
定期的なバックアップは取るようにしましょう!
iPhone6 バッテリー 交換修理
修理費用 : ¥2,780〜(税別)
修理時間 : 15分〜